渡辺みちたか(自民党・新宿区議会議員)official blog

新宿のミッチー。新宿区議会議員(自民党)。1985年12月生まれ。「渡辺ミッチー」こと渡辺美智雄・元副総理の孫。慶応義塾高等学校・慶応義塾大学・同大学院卒業。中小企業勤務、国会議員秘書を経て新宿区議会議員(2期)。会派は自民党区議団。

2023-01-01から1年間の記事一覧

書評『明日、私は誰かのカノジョ』4章(5~9巻):ホストにハマる根本と行政に何ができるかを考える

しばらく前にTwitterで話題になっていた漫画、「アスカノ」こと、『明日、私は誰かのカノジョ』の5巻~9巻を読んだ。この巻(4章Knockin'on Heavens Door)は、女子大生の萌がぴえん系女子のゆあとの出会いをきっかけにホストにハマっていく様を描いている。…

給食費無償化について その2

新宿区が来年度からの学校給食費の無償化を発表した。公立だけでなく、私立都立等の通学者への給食費も給付する。給食費の無償化政策が各区で発表されているが、ことの発端になったのは昨年11月の葛飾区長選挙だ。この時はただの都内のいち首長選挙の公約に…

除染土を汚染土と呼ばわる人たち

先日、環境省からレク(=説明)を受けた。区内にある新宿御苑に除染した土を福島県から運んできて花壇にする実証実験についてだ。この事業は少し話を聞けばまったく安全で、ビビる必要は1ミリもない。しかし、賛否はもはや党派性をもった戦いになってしまっ…

ホストクラブ売掛規制に関する整理

SNSではホストクラブでの売掛(ツケ払い)禁止を条例制定すべきだと盛り上がっている。今回は悪質ホストクラブの問題解決にむけて2つの重要な点を書く。 1.営業は歌舞伎町に来る前から始まっている 「ホストにハマる」と聞くと、「いや、そもそもホスト行…

視察:明石市 あかし健康プラン21・あかし健康ソムリエ会、神戸市 認知症神戸モデル(診断助成・事故救済制度)

福祉健康委員会の視察で明石市と神戸市を訪問した。明石市では健康計画のあかし健康プラン21と、健康ボランティア団体のあかし健康ソムリエ会の取組を、神戸市では認知症の診断助成事業と事故時の救済制度の話を伺った。 ◆明石市 あかし健康プラン21・あかし…

高齢者偏重政治ファクトチェック

日本の政治では「高齢者偏重政治」、「シルバーデモクラシー」と言われて久しい。しかし、新宿区では本当に高齢者偏重で政治が行われているのだろうか。むしろこの10年は少子化対策がテーマで、むしろ現役世代が恩恵を受ける政策が充実したように思うのだ…

区議会2023年第3回定例会レビュー

定例会が閉会した。今回の議会では補正予算と決算審査、不祥事で指定取消となった指定管理者の後任等の審議を行い、いずれも可決された。 補正予算は額面56億円、うち31億円が返還金なので、実質25億円の審査を行った。補正予算には中小企業・個人事業主むけ…

決算の話その4(箱根と北杜市にある区の保養所)

新宿区は区外2か所に保養目的の施設を設置している。箱根のつつじ荘と、長野県北杜市のグリーンヒル八ヶ岳だ。この二つの保養施設については、もともと私は厳しい見方をしていたが、議員になって利用した住民からの評判を生で聞くようになってから若干論調が…

決算の話その3(30%オトクなプレミアム付き商品券)

今年度も新宿区では30%オトクになるプレミアム付き商品券事業を行っている。コロナ禍で地域商業の活性化を目的に始まり、3年連続で実施をしている。昨年度はプレミアム付き商品券とあわせてQRコード決済によるポイント還元も行った。プレミアム付き商品券事…

決算の話その2(タバコと競馬と住民税)

新宿区2023年度決算についてタバコと競馬と住民税という3つの歳入を書く。 2023年度の決算では区民税による歳入が前年比26億円増の478億円と凄い数字だった。ふるさと納税制度(による流出額34億円)がなければ、ここにさらに34億円が乗っかってくるので、…

決算の話その1(1700億円を超える規模)

決算特別委員会が終了し、2022年度決算が委員会で認定された。このブログでも、何回かに分けて2022年度の決算について書き残しておきたい。 ここ数年、予算と決算はコロナ禍で膨らんでおり、2022年度決算も歳入1768億円、歳出1722億円と1700億円を超えるもの…

エネルギー価格高騰の補助(9月議会の補正予算のはなし)

明日から区議会が始まる。今年3回目となる定例会では今年度6回目となる補正予算と9つの条例案等を、また毎年この9月の議会で昨年度の決算の審査も行う。決算特別委員会は理事として参加するので改めて記事を書きたい。さて、今回審議する一般会計の補正予算…

保健センターの視察

福祉健康委員会で管内の東新宿、落合の2か所の保健センターに伺った。保健センターは区の健康サービスの窓口施設で、行政と住民と直接接点をもつ拠点だ。母子保健、心の健康相談、骨粗しょう症予防検診、難病の医療費助成など区役所の中では縦割りに事務所管…

新宿区立保養所等3施設の視察(ヴィレッジ女神湖、グリーンヒル八ヶ岳、つつじ荘)

新宿区外にある区立の保養施設を視察をした。長野県立科町のヴィレッジ女神湖、山梨県北杜市のグリーンヒル八ヶ岳 、箱根中強羅にあるつつじ荘の3つだ。視察をしないとわからないことや、現場で運営している民間企業の声も聞けて大変有意義だった。例えば書…

学校給食費無償化に関するメモ

先月行われた新宿区議会定例会で、区立小中学校の給食費を一部無償化した。 各自治体で給食費無償化の議論が進んでいるが、新宿区が今回出した結論は完全無償化ではなく、第二子以降の分の無償化するというものだ。無償の範囲は区立の小中学校に兄弟姉妹が同…

一般質問への思い(自民党議員の一般質問作成)

区議会定例会が始まった。今日は一般質問が行われる。国会では本会議場でのシーンが国会中継やニュースで放映されるが、区議会バージョンのアレだ。今日は多くの新人議員が登壇予定で、お手並み拝見だ。区議会議員の一番重要な議会活動は予算案と条例案の審…

6月2日ー6月3日の大雨について

徹夜で対応にあたった職員の方々お疲れ様でした。 さて、昨夕から今朝にかけての大雨では、1回だけ深夜2時頃に危機管理課に電話をした。災害時に議員からの連絡は役所にとっては迷惑な話だと思うので心苦しい。 ただ、警戒水位を超えて妙正寺川にかかる昭和…

6月議会の補正予算(自転車ヘルメット助成、子育て支援など)

6月議会の議案が提出された。今回の定例会では15億7千万円余の補正予算案と17本の議案を審議する。 補正予算は、子ども関連では第二子以降の保育料無償化(1億6千万円)、2人以上の給食費無償化(1億2000万円)など。これにより、2人目以降の子どもの保育…

満票での正副議長選出と、新宿区議会の全会一致の伝統

新宿区議会20期が本格スタートした。23日の臨時会では議長らの選出がおこなわれ、議長に自民党の樋山真一議員が、副議長には公明党の野元あきとし議員が38人全員の満票で選ばれた。他の自治体や国会では正副議長をガチンコ投票により選ぶところもあるが、新…

議会前の幹事長会で決めていくこと

第20期の新宿区議会の任期がスタートした。本格的な議会は6月13日からの第二回定例会から始まるが、その前に議長・副議長の選出や、各委員会の正副委員長の決定などを5月23日の臨時会で行う。ただし臨時会はほぼ手続きのための会議で、実際にはそれまでに行…

新宿区議会20期の議会構成

◆会派構成(全38議席) 自民党8議席公明党8議席共産党7議席新宿未来の会6議席民主党・無所属クラブ4議席--------------維新の会 2議席参政党、れいわ、現役世代 それぞれ1議席 自民8議席、公明8議席、共産党7議席で相変わらず新宿三國志をやっている。前期と…

2023新宿区議選の分析(データ解説編)

新宿区議選の分析、各種データを解説していく。 ◆投票率が微増 ※以下カッコ内は4年前の2019年の新宿区議選比有権者数 263,843人 (+2003人)投票率 38.79%(+0.86%)総投票数 102,356票(+3051票)期日前投票率 32.1%(+3.7ポイント) 有権者数は4年前と…

2023新宿区議選の結果分析(さわりだけ)

今となっては恥ずかしい話だが、選挙の告示の前日である4月15日の日記(リアル日記なので公開はしていない)に「今回、自民党現職は全員当選できるだろう」と記していた。もちろん希望も込められていたのだが、根拠としては、自民党の公認候補を前回比1人減…

選挙でどれくらいのおカネがかかるのか問題

無所属で新宿区議に当選したナベヤスこと渡辺やすしさんの選挙戦略と支出の記事を興味深く拝読した。政策を知ってもらう/ビラを読んでもらうことへの特化が勝利の秘訣だったのだなと。私の場合と視点が全く違うので、ぜひこの違いをウェブに書きとどめてお…

選挙が終わった(当選御礼)

今回の選挙では2505票、8位で当選いたしました。ご支援いただいた方、投票いただいた方、厚く御礼申し上げます。持続可能な区政運営と区民の福祉向上のため力を尽くします。 ------ 2期目をかけた選挙が終わった。今回は8位で当選はできたものの、票数は2505…

【プロフィール】なぜ区議会議員になったのか、なったあと区議会で何をしてきたのか【渡辺みちたか】

2019年に区議会議員になる前は、国会議員秘書をしていて、その前はITベンチャー企業の会社員(営業職)をしていた。祖父が政治家だったので、小さいころから政治家に憧れがあり、いつかは公のために働きたいと思っていた。家族の会話でも政治の話題が普通に…

はじめての区政報告会開催@下落合氷川神社

区議会議員になってはじめて区政報告会を開催した。本当はもっと早く(かつ定期的に)やるべきものだが、区議になって1年弱で世の中がコロナ禍になってしまい、なかなかお集まりいただく機会を作れなかった。4年の任期がまもなく終わるのに、私の考えや取組…

学童クラブの拡充(新宿区)

新宿区では待機児童が二年連続でゼロになり、保育園については全く預けられない状況はなくなっている。むろん、人気のある園は相変わらず高い点数が必要だが、希望者数と定員数でみると供給ができている状態だ。 このグラフを見てほしい。 新宿区の認可保育…

国民健康保険料の議論と行政のDX化による医療費の適正化

国保料の増は続く 新宿区国民健康保険審議会が開催された。今日は来年度の国民健康保険の保険料などについて、区の案を審議して結論をだす重要な回だった。区はこの会の結論を踏まえて案を確定し、議会に諮る。 国保料は年々増加傾向で、今年度も前年比3.3%…

この4年間の活動その1。議会活動(本会議場での質問)編

本会議場での政策提案No.1議員へ 4年前の1期目の選挙では「自民党新人」、「34歳・二児の父」、「ミッチーの孫」という3つのことだけを喋っていた。政策も地域交通、介護、健康分野も訴えたが、サブ的なもので、とにかくこの三つだけを全面に押し出した。…